【PR】≫



2019年12月13日お申込みいただいた方へ≫

カテゴリー │ご予約について

屋良りか心理カウンセリングルームよりお知らせです。



12月13日(金)
9時47分、10時40分の2回

お申込みのご連絡を頂いた方へ。

せっかくのお申込みで大変恐縮なのですが、現在、継続で受けて頂いているクライエントさまのご予約でいっぱいなため、新規のお申込みをストップさせて頂いています。

その旨のご返信をさせて頂いたのですが、ご記載いただいたメールアドレスが「宛先不明」という事で戻ってきてしまい、ご返信できない状況です。

ご返信をずっとお待ちになっていると思いましたので、こちらからどうにかお伝えできるようにと、書かせていただきました。

ご本人さんに伝わりますように…。






子育てで追い詰められる前に≫

カテゴリー │子育てサポートプログラム

11年前の9月、私は母になった。

1年ほど早まった妊娠に ←え
予定の大幅な変更。
心の準備が整わないうちの
戸惑いと同時に
震えるほど感動したのを
今でも覚えている。


第一子は親にとって
毎日が初めて尽くしで
新米なのは
11年経った今も
そしてこれからも
ずっと変わらない。


私を母にしてくれた娘たちは
毎日のように
私への多くの気づきと
喜びや感動、
これでもかという葛藤を
与えてくれる。


第一子は必死すぎて
間違わないように
完ぺきに守り抜こうと
周りが見えていない育児。



2人目が産まれると
できることが違いすぎる
2人の小さな人たちに
同時に多くを求められ
記憶がない時期。笑


3人目にしてようやく
複数人の対応にも慣れ
この先何が起こるのか
一連を経験していることからの
初めての余裕を手に入れ、

オチのない謎の報告も
エンドレスに続く
かわいいお歌も、
笑顔で気長に聴きながら
ようやく一瞬一瞬を
噛み締めながらの子育てに
なって来た気がする。




まだまだこれから
娘たちの成長と共に
私も日々母親として
学びや気づき真っ最中だけど


我流ではない知識やノウハウを
教えてくれる先輩等が
いてくれたら…

学校教育の中で
子育てを学ぶ授業が
必須科目にならないものかと
あの必死な日々に
感じた思いは、今でも大きい。



そんな思いも込めて形にした
当カウンセリングルームの
「笑顔の家族連鎖を始めるための
サポートプログラム」は
現在3期生へ開講中。


2月からスタートした2期生は
ついに来月10月で
全プログラムが終了する。

自尊心の回復をめざす
ベーシックコースと、
愛と信頼で築く
パートナシップコースを経て

8月からは
自尊心を育む子育てを学ぶ
ファミリーサポートコースに突入。



子育て真っ最中のママや
今からママになりたい方までの
受講生からは
義務教育で学べたらいいのに!
というご感想をいただき


ですよねーー!と
叫びそうなところを
グッとこらえて
ほくそ笑む。

あの頃のワタシまで
救われた気がした。

…………………
長女のバースディ当日は
彼女リクエストの
ネパールカリーのお店で夕食。


お母さんの〇〇が食べたい!
ではなく
外食を希望だなんて。
複雑ざんす(・∀・)…


うちの味噌汁は
母の味よりパパの味に
なりつつあるし
そんなもんか!笑笑


娘が笑顔でいてくれたら
それで充分。


私の娘に産まれてきてくれて
ありがとう♡



………♡…………♡…………………
カウンセリングのお申し込み、
セミナー等のご依頼、お問い合わせは
HPよりお願いします↓
http://yararika.okinawa/
……………………………………
屋良りか心理カウンセリングルーム
浦添市伊祖3-4-12
伊々寿スポット203
(コザ信用金庫 伊祖支店 2階)


………♡…………♡…………………








母子寮母親勉強会「自分の好きが分からない」≫

カテゴリー │暴力母子生活支援施設セミナー、勉強会

【母子寮:母親勉強会】
テーマ「自分の本音と価値観を自覚する」



「自分が選んで来たと思っていましたが、元夫が許可し指定した範囲内で選択させられて来たことに気づきました」

これは今回の勉強会で
気づきをシェアしてくれた方の
とても印象深い言葉。


その言葉に
参加者みなさんが
大きく頷き
私も全く同じです!との
反応だったのは
ショックだったけど


参加者の皆さんにとって
「自分だけではなかったんだ」
知れたことは
とても大きな意味をなしたことだろう。
それを知れるだけで
心がどれだけ楽になることか。




―――――
自分の好きが分からないとは
どういうことなのか。


人は長期的に
暴言・暴力によって支配されることで
「自分」というものがじわじわと奪われ
操り人形のようになっていくのである。


自分の意思で選択しても
相手が気に入らなければ
容赦なく却下される。


自分の意見を言うものなら
何時間も説教(暴言、罵倒)が続くので
そのうち疲弊して
気持ちを飲み込むようになる。


相手を怒らせないように
機嫌を損ねないように
攻撃されないようにと
言葉を選び、行動を選択する。


長期化すると
自分の意思や好みなのか
相手に合わせてしまっているのか
それすら考えることなく
怒らせないための選択が
上手くなる。


やり過ごせた達成感が
皮肉にもその上達を
後押しするのかもしれない。



相手のための選択は
自分を守る最大の方法だったのだ。
相手の機嫌を取りながら生きるには
自分の感情をいちいち感じない方が
やり過ごしやすい。


そうしているうちに
自分の気持ちが分からなくなる。
自分の好みも
どれを選んだらいいのかも
何が好きなのかでさえ。

自分のことのはずなのに
分からないのだ。


――――――――――


支配から抜け出し
自分を取り戻していく作業の
第一歩として
まずは自分の気持ちにフォーカスし
自分の本音を思い出すことが
大切になる。




今回のワークで
自分の「好き」が全然書き出せず
愕然としていた方も


自分のために
お金や時間を使うことへの
大きな罪悪感に気づいた方も


冒頭の勇気あるシェアのおかげで
みんながそれぞれの感情に気づき
全体でシェアしながら
気づきを深めていく有意義な会となった。



今、自分の好みでさえも
分からなくなっている方々も
その相手から離れ
離婚する決断をしたからこそ
今ここにいるのだ。


幼い子どもたちを抱えながらの離婚は
簡単に答えを出せるものではない。


それでも支配から逃れるため
自分も子どもの心も守るため
勇気ある選択をしたのだと
自信を持って欲しい。


ーーーーーーーーーーー
(参加者のご感想)
・自分の「好き」を考えて意識するということは、自分と向き合うことの根本的な大切さだと感じた。

・皆さんの話を聞いたりしているうちに、自分はどんなことでワクワクしていたのか、嬉しいのかを思い返せることができました。

・自分を見つめる作業で、自分をまた再発見した。

・自分のことを考える時間を積極的に取る結果、ピリピリしないですむと気づいたので、優先度を上げて時間を作ろうと決めた。


(どんな人に受講を勧めるか)
・自分に厳しい人

・母子寮入居者、子育て中のママ

・どんな人でも参加さすると発見があると思います。みんな来るといいのになーと思います。

・自分のことを「どうせ私なんて」や自信を持てない人は特に!!何も悩みなどなくてもとにかく受けてみてほしいです。必ず新しい発見が(自分の中の)あることを伝えたいです。

ーーーーーーーーーーーー
また来月もみなさんの
多くの気づきと学びに繋がるよう
内容を充実させていきたいと思います。








………♡…………♡…………………
カウンセリングのお申し込み、
セミナー等のご依頼、お問い合わせは
HPよりお願いします↓
http://yararika.okinawa/
……………………………………
屋良りか心理カウンセリングルーム
浦添市伊祖3-4-12
伊々寿スポット203
(コザ信用金庫 伊祖支店 2階)

facebook:
https://www.facebook.com/doublelicca
Instagram↓
http://www.Instagram.com/yararika.okinawa

………♡…………♡…………………








ほっぺにちゅは許されるのか≫

カテゴリー │子育て性教育

1番はママでぇー♡
2番はバァバでぇー♪


三女(5歳)
この世界で
誰が何番目に
好きかのお話。

……………
次女(小4)より
長女(小5)の方が
順位が上である
理由をたずねると


「次女は
 うんまぁ♡
 ってするから嫌なの」

とのこと。


次女は三女が
好きすぎて
三女の一挙手一投足に
キャワいいぃぃ♡と
身悶える 笑


勢い余って
うんまぁ♡と
三女のほっぺに
チュッチュ
しちゃうのだ。



「次女はあなたのことが
大好きすぎて
チュッチュしちゃうんだね」

そう伝えると


「分かるけど!
ちゃんと聞いて欲しい!」


強くはっきりと
三女は答えた。



ごもっともすぎる(・∀・)


……………

イヤな時は
イヤと言っていいんだよ


相手にイヤと言われたら
すぐにやめなさい


好きだからと
勝手に相手の身体に
触ったらダメなんだよ


ママのおっぱいも ←
触っていいか聞いてから
触ってくれる?
(未だにたまに触りたがる時)

……………

どんな時も
イヤという人の気持ちが
優先されることや


プライベートゾーンは
母親であれ
勝手に触らせるものではない
相手のも、もちろん
許可なく
触ってはいけないこと


日常の中で
その都度伝えていたことが
三女にもしっかり
浸透して
当たり前に
自分の尊厳を守ろうとする
様子に


感動した! (純一郎風に



クリステルの報道より ←え
感動した。






あなたは
パートナーと
性について話ができますか?


「彼女だから(妻だから)
 勝手に触られても
 仕方がない」ものではありません

「妻の務め」とかナイからね。



あなたの気持ちを
尊重してもらえていますか?


当たり前のように
あなたの気持ちを
大切にしてくれる人と
過ごして欲しい。

あなたの「イヤ」が
優先されますように。












申込みの返信が届かないとき≫

カテゴリー │ご予約について

お盆まっただ中
いかがお過ごしでしょうか
(・∀・)





さて、当カウンセリングルームへ
ホームページから
お申込みいただいた方の中で


メールアドレスが
間違っているのか??
こちらからご返信したくても


宛先不明で
返信することができない
方がいらっしゃいます。


お申込み日時は
2019年8月14日正午ごろです。


お心当たりのある方は
大変お手数ですが
再度ホームページの
申込フォームより
お申込みいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします


ご本人がこのブログ記事に
気づいていただけますように…
ありったけの
念を送ります♡ ←









お互いを尊重しあい笑い合える会≫

カテゴリー

母子寮でスタートした
母親勉強会
今月は2回目でしたが



前回より
多くのお母さん方に
ご参加いただきました
(・∀・)



ーーーーーーーーーーー
今回のテーマは
「人生を楽しむための第一歩」

・陥りがちな思い込みの代表例
・間違った人生のスタンス
・改善しないどころか
 悩みのループから抜け出せない原因
・悩み方の間違い
・では、どうしたら良いのか
ーーーーーーーーーーー
というラインナップ!



随時、お母さんたちが
関連したご自身の悩みを
語り始め
共感し合い
伝え合うという


本来目指していた
学びの会になれたのが
なによりでした☆


悩みながらも
みんなで笑い合って
大盛り上がりの2時間。



ーーーーーーーーーー
<ご感想の一部>
・他のお母さんたちの悩みや話、アドバイスなど聞けて安心できた。



・「それで良いんだ」と思えた。皆、多くの悩みがあって自分の中に抱えているという実感。頭では思っていても他の人の声を聞けて良かったです。



・自分に自信のない人や自分に厳しすぎる人などたくさんの人にオススメしたいです。



・親だからとか悩んでるからではなく、全ての人に聞いて欲しいと思った。



・自分が悩んでいること以外でも、他のお母さん方も子供の事でこんなに悩んでいるんだと安心できた。



・こんな風に育てないといけない、母親でいなくちゃとばかり考えて悩んでいた。子どもに耳を傾けてあげなきゃと気づきました。

ーーーーーーーーーー

この会では
自分の個人的な内容や気持ちを
どこまで話すかは
参加者それぞれの
自由にしています


自分が話したからと
他の人への強要は禁止



他の人の意見を
どこまで取り入れるのか
取り入れないという選択も
本人の自由としています



違う意見があることを実感し
違いを尊重しあい
自分の気持ちで選択する。



簡単なようで
簡単にはいかないのが


いつも自分は後回しにして
周りを喜ばせようと
他人の気持ちを優先にして
生きてきた場合。





自分の考えが
そのまま尊重され
誰からもジャッジされず
自由に話し合い
笑い共感しあえる会は
何よりも
とても意味深い
内容になったことと
思います。


また来月も
笑顔のお母さんが
増えますように。




………♡…………♡…………………
カウンセリングのお申し込みは
HPよりお願いします↓
http://yararika.okinawa/
……………………………………
屋良りか心理カウンセリングルーム
浦添市伊祖3-4-12
伊々寿スポット203
(コザ信用金庫 伊祖支店 2階)

facebook:
https://www.facebook.com/doublelicca












プログラム3期生のポテンシャルとドレスコードと≫

カテゴリー │子育てパートナーシップサポートプログラム

ドレスコードのある
場所や集まりに
行っていますか?


ワタシはこれまで
無縁でした(・∀・)


なんなら
島ぞうりLOVE♡です


入れてもらえない
所の方が
多そうですね






先日の夜会は

「初夏をイメージした
 青を纏って…」

という
ドレスコードがありました。









ドレスコードの前に
初夏を意識して
生きてきませんでした…


(;ω;)初夏ってどの辺?



なんだかいろいろ
頑張ろうと思います










そんな島ぞうり好きな
ワタクシの
サポートプログラム♡


おかげさまで
先行案内から
すぐにお申込みいただき
定員に達しました★☆



増席を迷って
ぼやぼやしてる間に ←
更に1名様から
お申込みいただき!


私の発信力の遅さも伴い
途中経過をお伝えできないまま
3期生募集は
いきなりな感じで
締め切りとさせていただきます


ありがとうございました
(・∀・)



…………………
変わりたい!


自分としっかり
向き合いたい!


今のうちに
乗り越えておきたい!
…………………


そんな自分の人生への
強い覚悟と決断力


思い立ったら
チャンスを逃さず
掴み取る行動力


受講前のこの段階で
3期生の方々の
ポテンシャルの高さは
丸見えなのですが


これからもっと
自分らしさを取り戻し
元々持っている
多くの力や素敵な面を
遺憾無く発揮できるように
なった時には
どこまで
突き進んで行くのだろう… (置いてかないでぇ


受講生のこれからの変化が
楽しみ過ぎて
なんだか
お腹がいっぱいです!


3期はいよいよ
7月スタートです







夫はもう諦めています≫

カテゴリー │子育てパートナーシップサポートプログラム

金曜夜は

大人の階段
登っちゃいました
どーも。屋良です(*´艸`)


なんかもう
大人の階段なんて
登りきってる感、満載で
そろそろ
ゆっくり腰掛けようかと
思っていたぐらい
なんですが


ちゃんとした大人は
もっと違うステージに
いらっしゃいました。



その方々と
同じ階段まで
登り切るのには
まだまだ程遠くて
白目ひんむきそうなのですが


少しだけ紛れ込むのには
成功しました
(・∀・)キャッキャ



いつもお世話になっている
フラワースクールの
半年に一度の夜会
AI TERRACE-noir-
「初夏を味わう
 ヌーベルキュイジーヌ」

名前のない料理店
小島圭史シェフのフルコースと
ワインのペアリング

なんとも贅沢なひと時





沖縄の
大切に育てられた
貴重な食材を使った
一品ごとに
悶絶級の美味しさのお料理と


素敵な皆さまとの
楽しいお喋りを
堪能させていただきました♡


小島シェフの
シャイな笑顔と
セクシーなお料理に
ノックダウンされる女子が
続出した?話は置いといて〜。 ←


そんな皆さまとの間でも
話題に上った
パートナーシィ〜〜ップ!



結婚という形を
とっても

とらなくても


愛する相手との
パートナーシップは
心を満たす重要な
要素の一つ


の、はずですが。






伝えても通じない
聞いても返ってこない

なぜ私ばかりが??



心のすれ違いが
幾重にも重なり
二人の溝はもはや
雪山のクレバス級に
脅かす存在になり


ついに妻は
決意を固めたのであーる。



ーーーーーーー
夫を見ていると
無性にイライラします


大きな喧嘩をしている
わけではないんですが


相手が何を考えているのか
正直、分からない…


事務的な会話のみで
ほとんど話しもしません


異性というより
身内感覚になってるし。




イライラして
疲れるだけ!



だから


夫はもう諦めています!
(・∀・)



それより


子育てて悩んでいるので
具体的な対応方法を
知りたいんです!


どうやったら
自尊心の高い子に
育つのかが
重要だと思って!

ーーーーーー


そんな。

子どものためになら
必死になれる
愛溢れるステキな
お母さん♡


お子さんへ向き合う姿勢
深い愛情が垣間見えるとき
感動すら覚えます





でもですよ…
お母さぁーーん…
さぁーん…さーん… (←やまびこ風に





言いにくいのですが

ここで少し


耳を塞ぎたくなるような
事実を
お伝えしなければいけません











もう既にうっすら
お気付きかもしれませんが



ノウハウ「だけ」では
子どもの自尊心は
育ちません






子どもというのは
良くも悪くも


家庭の中で
夫婦のあり方を
見て・感じて


スポンジのような
抜群の吸収力で
学んでいるのです



今!も、まさにです

待った無しざんす。なう。





両親が
喧嘩をしている姿を
見ている子どもは


「自分のせいだ…
 自分さえもっと
 良い子なら…」




どうすれば
両親が仲良くしてくれるのか
小さな胸を
張り裂けんばかりに
痛めながら
自分を責めています



家族が崩壊しないために
必死に両親の間を
取り持ってみたり




母親の愚痴の聞き役に徹して
子どもながら
親のカウンセラーになったり。


自分の大好きな
父親の悪口を聞いて
心を痛めていても
気づかないふりをして。






目立った喧嘩がなくても
両親がお互いに
避け合っているのを


子どもたちは
気づいていないようで
実はしっかり知っています



自分の起源である両親が
不仲ということは
自分の存在意義までも
疑ってしまう



何のために生まれて来たのか
自分のせいなのか
生まれてこない方が
良かったのではないか



夫婦のパートナーシップが
揺らいでいるのに
自尊心を育むノウハウだけ
実践しようとしても


子どもたちは目の前で
繰り広げられている現実
嫌という程
感じているのです







そして
夫婦のあり方
子どもの将来にまで
影響を残す



彼らが成長して
素敵なパートナーと
出会った時


両親の罵り合いの喧嘩を
見ていた子は
相手を罵るセリフは
意識せずとも
息を吐くように
口を吐いて出てきても

愛の伝え方は分からない




母親が気持ちを押しころし
父親に何も言わない姿を
見ていた子どもは


自分の気持ちを
どうやって
どんな顔をして
どんなタイミングで
相手に伝えたらいいのか

知る由も無い



それどころか
しなくてもいい我慢は
得意になる







夫を諦めたくなるのも
よく分かりますが  ←え



子どもたちのためにも
もう一度だけ

夫婦で向き合うことへ
チャレンジしてからでも

捨てるのは遅くないのでは?
(捨てるんかーい!)

と思うのです(・∀・)



ーーーーーーーーーー
耳を塞ぎたいどころか
気が滅入ってしまったかも
しれないので(汗

この辺で
パートナーシップ受講生の
ご感想をご紹介します
こちらからお読みください▼▽
https://doublelicca.ti-da.net/preview/index/mode/draft/entry_id/11156185



ーーーーーーーーーー
サポートプログラム3期詳細・個別無料相談はこちらから
https://doublelicca.ti-da.net/e11148587.html

生きる上での土台
https://doublelicca.ti-da.net/e11149718.html

パートナーシップだけじゃダメですか?
https://doublelicca.ti-da.net/e11151205.html


今まさに脚本が作られてるんですよね
https://doublelicca.ti-da.net/e11152164.html
ーーーーーーーーーー







パートナーシップコースご感想≫

カテゴリー │子育てパートナーシップサポートプログラム

パートナーシップ受講生のご感想です

===========
【 30代 女性 既婚 子ども 】
まだ受講途中ですが、次々に変化が見られるとのことでご感想をいただきました。

*受講前はどんなに伝えても真剣に取り合ってくれず、聞いても返事をごまかされていたのに、この前頑張って伝えて見たら、しっかり向き合って聞いてくれました。夫の考えも真面目に答えてくれて、家族のことや私のことまで考えた上での答えだったことを知りました!


*これまでは家事をお願いしても全然協力的ではなかった夫が、先日私が疲れて寝ている間に部屋の片付けと、洗濯物を畳んでそれぞれのタンスにしまうまでやてくれてました!


*やらないで欲しいと伝えてもやる、やって欲しいと伝えてもやってくれなかった夫が、お願いしたことだけでなく、子どもたちのことまで考えて、お願いしたこと以上の準備してくれていて感動しました!他にお願いしていたことも全てやってくれてました!伝え方でこんなにも変わる。プログラムに参加して本当に良かったです!





===========
【 30代 女性 未婚 】

Q:パートナーシップを受ける前はどんな事でお悩みでしたか

ケンカほどではないが話し合いがうまくいかない。どうやって伝えたらいいか分からない。伝わらない。相手が何を思っているか、分からない。

結婚するためには、どうしたらいいか分からない。(この人がいいのか、次に行くべきか、この人がいいなら、どうしたら先に進められるか、など)



Q:パートナーシップ「学びのクラス」で、特に良かったと思う内容を教えてください。

男性へのお願いの仕方や、ケンカは必要なもので、その目的を改めて確認できたこと。
パートナーとの関係性は、ライフステージとともに変化することを知れたこと。考えたこともなかったので。
老後の過ごし方などの価値観の棚卸しシートは、特に良かったです!



Q:パートナシップコースのご感想

男女の違いを踏まえた上で、実際に起こりうるケースでの言い方などが具体的にあって、とても参考になりました。

両親のパートナーシップが子どもの見本になるところにまで繋がることも分かり、受講して本当に良かったなと思いました。



Q:どんな方に受講を勧めますか?

結婚適齢期と言われる年齢で、内心焦ってる人。
既婚でパートナーとの関係に悩んでいる人。








============

【 40代 女性 未婚 】

Q:パートナーシップを受ける前はどんな事でお悩みでしたか

結婚はしたいと思っているが具体的なイメージがわかない。自分に合ったパートナーに気づけない。

Q:パートナーシップ「学びのクラス」で、特に良かったと思う内容を教えてください。

出会い〜結婚までの見極めポイント、交際期間のマストやNG等、具体的な内容で自分の事として捉えやすく、実際にいかせると思った。

価値観の棚卸しでは「何でも話し合える夫婦関係になりたい」と思っているけど、実際はパートナーとケンカするのを避けたくて、必要なケンカを先送りしてしまう自分に気付けた。


Q:パートナシップコースのご感想

結婚やパートナーについて考えるとき、自分自身について知ることが大事なこと。仕事を選ぶときも似ているかも知れないが、直感や流れは当てにならない。

未来にどういう人と一緒にいたいのか?私は(相手は)何を大事にしているのか、大事にしていきたいのか等。自分の事をしっかり知らないと、いつまでもフワフワした感覚で、相手の本質や本音も見抜けないままだなと。自分自身の課題と向き合えているのかとか多くの学びと気づきがあった。


Q:どんな方に受講を勧めますか?

結婚したいと思っているけど結婚相手とお付き合い出来ない人。

男女の違いや価値観の違いを気づけないまま夫婦関係を継続することに苦労しているカップル。








===========
サポートプログラム3期詳細・個別無料相談はこちらから
https://doublelicca.ti-da.net/e11148587.html

生きる上での土台
https://doublelicca.ti-da.net/e11149718.html

パートナーシップだけじゃダメですか?
https://doublelicca.ti-da.net/e11151205.html

今まさに脚本が作られているんですよね?
https://doublelicca.ti-da.net/e11152164.html







今まさに脚本が作られてるんですよね?≫

カテゴリー │ココロの話子育てサポートプログラム

今月から
母子生活支援施設にて
毎月1回の
母親向け勉強会が
スタートしました


初回のテーマは

「今の自分はどうやって作られたのか
 〜心のカラクリを知る〜」





その施設では
臨床心理士のカウンセリングが 
無料で受けられるのですが 


これまで
私のカウンセリングを
受けていただいた方から


「カウンセリングを受けた時に
 すごく印象が良かったので
 参加しようとと思った」


「カウンセリングを通して
 目からウロコの発見が
 多かったので参加を決めた」


など予想外の
ご意見をいただき
思わず
小躍りしそうになった
屋良りかです(*´艸`)
こんにちは。



アンケートなどから
このようなご意見をいただくと
少しはお役に立てていたのかなと


そして意欲的に
ご参加いただいた方々のためにも


これからの勉強会を
より充実した
ご希望に沿った内容に
していきたいと
改めて思った2019梅雨

ーーーーーーーーー

勉強会の内容は
私のカウンセリングルームで
開催しているプログラム
「ベーシックコース」の一部
ざっくりバージョン ←


これまでの人生も現状も
皆さんそれぞれですが
どんな方にも生きていく上で
知っていた方がいい内容です


ーーーーーーーーーー
ご感想の一部を紹介します

・自分で考えているよりも深く複雑に
 がんじがらめになっていると感じた


・基本を抑えることで
 自分の心と向き合いやすいと思った


・モヤモヤしたものが長年あったけど
 具体的に知ってスッキリした
 また深く学びたいと思った


・自分がどうしてこうなったのか
 仕組みが分かった
 もっと心について知りたい


・自分の脚本が子どもにも影響すると知り
 子どもとの関わりを
 見つめ直せるきっかけになった


・親のせいにしていて
 仲が悪かったけど
 自分が決めて行動して来たことに
 気がつくことができた

などなど。
ーーーーーーーーーーー




ということは…
今まさに
子どもたちの
脚本が作られてる
んですよね?


参加者の方々の
気づきも素晴らしく


自分自身だけではなく
子どもたちのためにも


今この時期に
学びが必要なんだと
実感されていました


母は強し。


子どものためなら
自分の痛みにも向き合い
当たり前のように
必死になれる


自分はダメな母親だと
思い込んでいるお母さんも
少なくないのですが


大きな深い愛情で
切ないほど子どもたちを
想う姿を
幾度となく
見せていただいています


同じ母親という立場からも
子どもたちの笑顔のためにも
来月も充実した内容に
していきたいと思います

ーーーーーーーーー
サポートプログラム3期詳細・個別無料相談はこちらから
https://doublelicca.ti-da.net/e11148587.html

生きる上での土台
https://doublelicca.ti-da.net/e11149718.html

パートナーシップだけじゃダメですか?
https://doublelicca.ti-da.net/e11151205.html

ーーーーーーーーーー