2018年10月27日00:24
サポートプログラム第1期スタート
10月20日(土)
「家族の笑顔連鎖を始めるためのサポートプログラム 第1期」がスタートしました。

最初の3ヶ月は、人生脚本の棚卸しを中心に、自分自身とひたすら向き合う時期となります。月に1回の「学びのクラス」で知識とスキルを獲得しながら、「個別カウンセリング」も並行して取り組んでいただきます。

「フルサポートコース」を受講の方はこれから9ヶ月間、「パートナーシップコース」の方は6ヶ月間のお付き合いとなります。
「学びのクラス」ではワークにも取り組んでいただきますが、自分自身が目を伏せていたであろうことや、後回しにして来たことなどが浮き彫りになることがあります。それらをあえて文字にすることは、嫌でも自覚しないといけなくなりますが、その時の心の抵抗に気づき、しっかり向き合い掘り下げていくことが必要です。それを個別にカウンセリングでも取り上げて行きます。

カウンセリングにいらっしゃる方々のお悩みは様々ですが、全ての方が知っていた方がいい内容を学びのクラスではお伝えして行きます。
これから半年、9ヶ月後の受講生の方々の変化がとても楽しみです。受講生の方の笑顔だけでなく、その方のご家族も、子や孫の笑顔も守れる社会を創るために、私にできることを全力で実行して行きます。
第2期の開講は年内は未定ですが、決まり次第ご報告させていただきます。
…………………………………………
プログラム開発の経緯とプログラムに込めた想い
https://doublelicca.ti-da.net/e10706620.html
プログラム詳細
https://doublelicca.ti-da.net/e10704290.html
カウンセリングのお申し込みは
HPよりお願いします↓
http://yararika.okinawa/
facebook:https://www.facebook.com/doublelicca
LINE@:line://ti/p/@mhu6862m
・
・
・
・
・
・
「家族の笑顔連鎖を始めるためのサポートプログラム 第1期」がスタートしました。

最初の3ヶ月は、人生脚本の棚卸しを中心に、自分自身とひたすら向き合う時期となります。月に1回の「学びのクラス」で知識とスキルを獲得しながら、「個別カウンセリング」も並行して取り組んでいただきます。

「フルサポートコース」を受講の方はこれから9ヶ月間、「パートナーシップコース」の方は6ヶ月間のお付き合いとなります。
「学びのクラス」ではワークにも取り組んでいただきますが、自分自身が目を伏せていたであろうことや、後回しにして来たことなどが浮き彫りになることがあります。それらをあえて文字にすることは、嫌でも自覚しないといけなくなりますが、その時の心の抵抗に気づき、しっかり向き合い掘り下げていくことが必要です。それを個別にカウンセリングでも取り上げて行きます。

カウンセリングにいらっしゃる方々のお悩みは様々ですが、全ての方が知っていた方がいい内容を学びのクラスではお伝えして行きます。
これから半年、9ヶ月後の受講生の方々の変化がとても楽しみです。受講生の方の笑顔だけでなく、その方のご家族も、子や孫の笑顔も守れる社会を創るために、私にできることを全力で実行して行きます。
第2期の開講は年内は未定ですが、決まり次第ご報告させていただきます。
…………………………………………
プログラム開発の経緯とプログラムに込めた想い
https://doublelicca.ti-da.net/e10706620.html
プログラム詳細
https://doublelicca.ti-da.net/e10704290.html
カウンセリングのお申し込みは
HPよりお願いします↓
http://yararika.okinawa/
facebook:https://www.facebook.com/doublelicca
LINE@:line://ti/p/@mhu6862m
・
・
・
・
・
・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |