6月のお茶会

カテゴリー │お茶会

☕️臨床心理士のお茶会☕️

6月のお茶会


6月のテーマもやっぱり子育て!
今回は

「子育てが楽になる方法
〜ママが笑顔になるために〜」

臨床心理士 屋良りかが
こっそりお教えします(*´艸`)


小一時間ほどの
ミニセミナーの後に
皆様からの質問タイムを予定しています。
(テーマから外れた質問でも構いません)


↓こんなお悩みはありませんか?

✅子育て本を読んでも
  なかなか実践できていない

✅セミナー等で育児のノウハウを学んだけど
  それでも怒鳴ってばかりいて落ち込む

✅穏やかに子育てしたいのに
  思うようにいかない

✅子育てが辛い、自信がない

✅自分が良い母親だと思えない
  
✅止めようと思っても叩いてしまう
  もう今度こそ止めたい

✅子どもを褒めることに抵抗がある
  うまく褒めることができない
  

どのお母さんたちも
必死に子育てしていると思います。
何が正しいのか、
これで良かったのかと
毎日迷いながら。

子育て本を読んだり
セミナーで育児の知識やノウハウも
学びに行ったのに
頭では分かっていても
どうしても上手くできなくて
自己嫌悪に陥る日々。

ノウハウを身につけても
なかなか実践できない理由や
そこから抜け出す方法を
お伝えします。



日時:6月24日(土)13〜15時
   
場所:中部 or 南部
   *参加者の状況に合わせて。
    お申込み後にお知らせ致します。

料金:2500円(当日払い)
   *飲み物代は各自のご負担になります。


以下の記載事項をご記入の上
メッセンジャー
LINE@からご連絡ください。

検索ID→  @mhu6862m


ご記載事項
①お名前
②年代(例:20歳代)
③お子様同伴人数 or 1人で参加
④当日、心理士へ聞きたいこと


……………………………………………………………



同じカテゴリー(お茶会)の記事
ママたちのお茶会
ママたちのお茶会(2017-05-01 19:12)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。